南紀白浜温泉の千光寺

パソコンでの試し読みはこちらから

高野山真言宗千光寺派 
兵庫県『霊峰雪彦山 千光寺総本山』
管長(代表役員)上野玄津

[住所]兵庫県姫路市夢前町山之内字橋ヶ谷戊382番地

フリーダイヤル 0120(88)5948(ごくようは)
[永代合祀納骨堂](姫路市指令 保墓第2020)
霊峰雪彦山の千光寺総本山・夢咲さくらの里

https://yumesaki-sakura9900.com/

【総本山の高野山への移設21年(令和21年)計画のお知らせ】
高野山真言宗の総本山『金剛峯寺』根本大塔より10分位に位置する真言密教の聖地「高野山(高野町相ノ浦字笠峠212)に約1839坪の清流に面する土地」を白浜千光寺の檀家の中川林業様より令和元年11月21日(毎月21日は『空海・弘法大師』の日です。)に寄贈して頂き『空海』のお導きにより、真言宗千光寺派(宗)千光寺総本山(単立宗教法人)の本堂ならびに「沖縄戦没者の供養塔」建立を進める事となりました。

真言宗千光寺派、霊峰雪彦山千光寺総本山、
別格本山、白浜千光寺管長(代表役員)上野玄津

[住所]]和歌山県西牟婁郡白浜町字水晶山2527番地

フリーダイヤル 0120(88)5948(ごくようは)

真言宗千光寺派、霊峰雪彦山千光寺総本山
東京別院(寺務所)東京都豊島区北大塚2-28-7
千光寺納骨堂 東京寺務局 03-6892-4194

お問合せは千光寺・東京寺務所03-6892-4194

千光寺、空海の世界に触れてみませんか。

お問合せは

弘法大師
空海をご存知ですか

空海伝説

きっとあなたの人生が変わる逸話

1200年の時を越え、
今も私たちの心に生きる空海。
高野山を開き、密教を広め、
衆生の幸せを願い祈り、叶えた高僧。
その思いは深く広く暖かく、
数々の伝説はあなたの人生にも彩りを与えてくれます。

詳しく見る >

千光寺でしかできない
護摩行

願望成就

護摩行。それは真言密教の秘技。
門外不出の、最強の願望達成術。
霊験あらたかなご祈祷を気軽に見られるのは、
ここ千光寺だけ。

なぜ千光寺だけなのか。
なぜ空海なのか。

柴燈大護摩供や内護摩行を含めた
「空海の加持祈祷」は、密教における
仏の法力を願う最強の儀式。
普段なかなか見ることができない、
「願い事」が炎に乗って
仏様に届けられる様子を、
ここ南紀白浜で体験してみませんか?

詳しく見る >

あなたの幸せを願う
祈願寺

十人十色

空海ゆかりのフォトジェニックなお寺。
自分の誕生月の観音様に出会える。
プチお遍路体験もできる。
「いいね」たくさん、白浜の新しい楽しみ方。

あなたの願いはなんですか?

「縁結び」「子宝・安産」
「厄よけ・厄ばらい」…
女性に嬉しいご利益でいっぱい。
願い事を護摩木や丸うさぎに書き込み
奉納したら、お茶会処でホッと一息。
そんな千光寺のお参りの仕方、お教えします。

詳しく見る >

お守お札

南紀白浜千光寺名産のかわいい丸うさぎ。
良縁結びや、夫婦円満にも。

護摩木で加持祈祷を
丸うさぎで良縁を。

千光寺にはお守りやお札もたくさん。
なかでも人気が高いのが「丸うさぎ」。
いつもお側に置いて頂けるものから、
仏様に願い事を届けてくれるものまで。
良縁結び・永遠乃愛・厄よけ。
多種多様です。

詳しく見る >

南紀白浜温泉の観光スポット千光寺

▶︎不動明王

不動明王は、密教特有の尊格である明王の一尊です。大日如来の化身とも言われ、五大明王の中心となる明王でもあります。火生三昧に住んで、内外の障害や種々のけがれを焼き尽し、すべての悪魔や敵を撃滅し、行者を守護するとともにその...

▶︎洗心不動尊 千光寺 空海

千光寺は、今から三百年前(元禄十年)に、彌栄(やえ)上人が空海(弘法大師)の霊指を受け、摂津の国(現・神戸市)にて千光寺設立を発願、建立されました。その後、移り変わる時代の中で、庶民の密教信仰の拠り所として親しまれてき...

SNS映えの千光寺で思い出作り

詳しく見る >

高野山真言宗千光寺派・別格本山白浜・水晶山 千光寺

住所:和歌山県白浜町水晶山2527番地
0120(88)5948
空海のお寺「千光寺」は、海外を含め多くの方々が気軽に参拝いただけるよう開放的な運営を行っています。ご自由に境内を巡り、楽しみながら真言密教の世界に触れていたければ幸いでございます。

【寺務所からのご案内】

  1. お守りや、願掛け丸うさぎ、護摩祈祷のための護摩木などは、寺務所売店にてご用意しております。
  2. 千光寺のお参り時間は、原則として朝八時から夜六時までです。夜は、ライトアップをしているため日が暮れてもお参りすることができます。
  3. タバコやゴミのポイ捨ては禁止しておりますので各自でお持ち帰り下さい。
  4. 境内は「仏様」の世界です。礼儀と尊敬を心に抱いて、お参りされるようお願いいたします。